英国王室御用達の香水ブランドとして知られる「フローリス」。
毎年発売される福袋は、香り好きの間で“贅沢すぎる”と話題になるほどの人気ぶりです。
2026年もそんなフローリス福袋の中身ネタバレや口コミが早くも注目を集めています。
過去にはNo.89やチェリーブロッサムなど名香が入っていた年もあり、まさに香りの宝箱。
今年はどんな香水やケアアイテムが入っているのか——予約日や中身予想、口コミ評判まで詳しくご紹介します。
フローリス福袋2026の予約販売日は?
おまけ)
実家からの帰り道、本当にふらっと通り過ぎたハウスオブローゼのお店にフローリスの福袋が残ってたんですよ。幻かと本当に通り過ぎそうだったんで、数メートル戻って二度見して買いました。 pic.twitter.com/AWEUYJnEO8— はるゆき (@gf8aebn36350) January 7, 2024
フローリス福袋2026年版の公式な予約開始日はまだ公表されていません。
ただし、過去の傾向や関連情報から、以下のようなパターンが想定されます:
三越伊勢丹などの百貨店オンラインストアが、例年10月~11月ごろに“新春福袋”予約を開始することが多い。
たとえば、三越伊勢丹の「新春福袋2026」は、2025年10月22日(水)午前10時から予約販売スタートと記載されています。
フローリスがコスメ通販サイト「meeco(ミーコ)」を通じて福袋を出すことが多く、過去もそこで予約開始されています。
店頭(実店舗)の初売り(元旦~三が日)での販売も併設される可能性が高いですが、数が限定される傾向があります。
したがって、予約を逃さないためには、以下をチェックしておくと安心です:
- 百貨店サイト(三越、伊勢丹など)の福袋特設ページ
- コスメ通販サイト(meecoなど)の事前告知
- フローリス公式サイト・SNS
- メールマガジン登録で先行案内を受け取る
特に、百貨店サイトでは福袋の予約販売スケジュールが公開される日があるようで、三越伊勢丹では10月15日ごろに予約スケジュールを公開予定との案内もあります。
フローリスは香水・ボディケアブランドとして比較的高級路線のため、福袋が出ると争奪戦になりやすいという声が例年見られます。
例えば、2025年の予約分は 11月6日(水)10:00~ に三越伊勢丹のオンラインで予約が始まり、すぐに売り切れになったとの報告もあります。
こうした実績をふまえると、2026年も同様のスケジュール感+人気の高さが予想されます。
したがって、入手難易度は「やや高め」〜「非常に高め」と見ておくのがよいでしょう。
特に地方在住の方やオンライン購入希望の方は、スタンバイしておくことが肝心です。
フローリス福袋の中身ネタバレ?
今までの過去実例をもとに「フローリス福袋の定番傾向」を確認しておきましょう。
フローリス福袋2025の中身ネタバレ
昨日行った初売りでの購入品。
フローリス福袋。
福袋やめるところが多い中、やってくれて嬉しいよ。
フローリスもハウス オブ ローゼもありがとう🙏
香水多めのとシャワージェルがつくのと2種類あったけど、私はシャワージェルの方にした。 pic.twitter.com/kXm2CwDZHM— 小桜 (@kozakura_tw) January 3, 2025
フローリス ハッピーバッグ2025
パターンA(価格:19,250円)
- FL オードトワレ No89(50 mL)
- FL ボディモイストライザー LV(250 mL)
- FL ルームフレグランス SP(100 mL)
- FL ハンドトリートメントクリーム RO(75 mL)
- FL ラグジュアリーソープ WR(100 g × 3個)
- FL オードパフューム チェリーブロッサム(5 mL)
フローリス ハッピーバッグ2025
パターンB(価格:15,400円)
- FL オードトワレ エドワードブーケ(100 mL)
- FL バス&シャワージェル WR(250 mL)
- FL GFフェイシャル モイストライザー No89(50 mL)
- FL ハンドトリートメントクリーム RO(75 mL)
- FL オードトワレ セフィーロ(2 mL)
いずれも「香水(現品サイズ)+ボディケア・ハンドケアなど複数種類」が入る構成で、香りの幅を楽しめるセット構成が意識されているようです。
フローリス福袋2024の中身ネタバレ
毎年恒例の伊勢丹新宿店の初売りに行ってきた。
お目当てはフローリスの福袋だったんだけど、今年のフローリスの福袋はすごいよ。
2種類あって、私はこちらのア・ローズフォーが入ってるやつ。もう一つはシプレだったかな?
もう、このサンプル見た時に「嘘でしょ‼️」って3度見したよ🤣 pic.twitter.com/FAkIU2ioAO— 小桜 (@kozakura_tw) January 2, 2024
2024年の福袋例は、情報がやや断片的ですが、いくつかの口コミ投稿などから複数パターンありそうな構成が見えてきます。
ユーザーの投稿によれば、2種類のパターンがあったようで、香水「ア・ローズフォー」が含まれるタイプと、「シプレ」タイプがあったとの声。
「めっちゃ高貴の匂いでいい感じ」との投稿もあり、香り品質・満足感に言及する声が目立ちます。
具体的な構成例は確認できなかったため、以下は予想・補足説明です.
- 香水(現品 or 大容量) → 「ア・ローズフォー」「シプレ」など定番香り
- ボディケア or シャワージェル → セット感を持たせるためのアイテム
- ハンドケアやミニ香水 → おまけ・バラエティを出す用途
この年は「2種類の香り系パターン」が選べるタイプがあったとの口コミが印象的で、購入者に“香りの好みに応じた選択肢”を提供しようとする工夫があったようです。
また、“香り”そのものの質が高評価される傾向が強く、香水ブランドとしての信頼感が口コミに反映されていました。
フローリス福袋2023の中身ネタバレ
こちらは伊勢丹新宿店の初売りで買ったフローリスのフレグランス福袋の中身。
シレーナのオードパフューム、めっちゃ石鹸の香りがする。
シプレのオードトワレは一昨年と同じかな?
ハンドクリーム、セフィーロに変わった。(昨年、一昨年はローザ・センテフォリアだった) pic.twitter.com/DJD9zMVuQU— 小桜 (@kozakura_tw) January 3, 2023
フローリス福袋2023
価格:12,100円(税込)
- FL オードトワレ エドワードブーケ(50 mL)
- FL ボディモイストライザー WR(ホワイトローズ)(250 mL)
- FL ハンドトリートメントクリーム CF(セフィーロ)(75 mL)
- FL バスエッセンス ST(ステファノティス)(15 mL)
- FL オードパフューム チェリーブロッサム(15 mL)
- オリジナル携帯ポーチ
この年は香水+バスケア+ハンドケアに加えて、ポーチのような雑貨アイテムもセットされていました。
フローリス福袋2026中身の考察!
過去の傾向から予測できる、2026年福袋の中身の「可能性」と「注目ポイント」は次の通りです:
- 香水(現品) 50 mLクラス以上の定番香水が含まれる可能性が高い 過去も No89、エドワードブーケなど定番香水が定番で入っていた
- ボディケア・シャワージェル ボディローション、シャワージェル、ボディモイストライザーなど 複数のケアアイテムをラインで楽しめるように構成されてきた
- ハンドケア ハンドトリートメントクリームなど 毎年入っている傾向が強い
- ソープ・石鹸 固形ソープやラグジュアリーソープなど 洗浄系アイテムをアクセントで入れてくるパターンあり
- ルームフレグランス ルームスプレーやルームフレグランス 2025年セットでルームフレグランスSPが入っていた例あり
小容量・ミニ香水 ミニサイズ香水(例:5 mLなど) 香りのバリエーションを試せるように
ノベルティ(ポーチ等) オリジナルポーチ・携帯用ケースなど 2023年に携帯ポーチが付属していました。
さらに、予想価格帯は15,000~20,000円前後あたりが妥当かなと考えられます。
2025年セットで19,250円や15,400円という価格帯が出ていましたので、それをベースに少し上振れする可能性も。
ただし、あくまで予想ベースなので、「中身確定情報」が出た際にはそちらを優先してください。
フローリス福袋2026の口コミ!
過去買った人の声・SNS投稿を参考に評判の傾向を紹介します。
過去の口コミ傾向から(2023年〜2025年あたり)
- 「香りのラインナップが豊かで、使い分けできて楽しい」
- 「定価換算すると十分お得感がある」
- 「ハンドクリームやシャワージェルが重宝する」
- 「ミニ香水やポーチが“おまけ感覚”で嬉しい」
一方で、「好みでない香りが入っていた」「重複香りだった」などの声も少数ながらあります
特に香りは好みが分かれるため、万人向けの構成にはなりづらく、「当たり」「ハズレ」の意見が出やすいジャンルでもあります。
2026年版でも、こうしたプラス評価・注意点の両方が混ざる口コミが予想されます。
まとめ!
フローリス福袋2026については、現時点で確定情報は出ていませんが、過去の傾向をもとにかなり「予想」が立てられる状態です。
- 予約販売は百貨店オンライン(特に三越伊勢丹)やコスメ通販サイトで、10~11月あたりに開始される可能性が高い
- 入手難易度は例年高めなので、事前準備と早期アクセスが鍵
- 過去例から香水+ボディケア+ハンドケア+ソープというセット構成が定番傾向
- 価格帯は15,000~20,000円前後と予想される
- 口コミでは「お得感」「香りのバリエーション」が好評な反面、香りの相性差への指摘もある
コメント