「浅草サンバカーニバル2025」が、いよいよ記念すべき第40回を迎えます。
色鮮やかな衣装とリズミカルなサンバの音色に包まれる浅草の夏は、まるで本場リオのカーニバルそのもの。
1981年から続く歴史と伝統、そして日本とブラジルの絆が詰まったこのお祭り。
今年は8月30日(土)に開催され、全国から集まるサンバチームの熱気が浅草をさらに盛り上げます。
2025年、歴史と情熱が交差する特別な一日に、あなたも参加してみませんか?
浅草サンバカーニバル2025の歴史!
こんばんサンバ
今日は #七夕 ですね
皆さんはどんな願いことをしましたか❓写真は「G.R.E.S.FESTANCA(フェスタンサ)」#浅草サンバカーニバル#浅草サンバ#お祭り好きと繋がりたい pic.twitter.com/IxbzeXEAml
— 【公式】浅草サンバカーニバル実行委員会 (@asakusa_samba) July 7, 2023
浅草サンバカーニバル(Asakusa Samba Carnival)は、日本・東京・浅草で毎年8月の最終週に開催される、彩り華やかなサンバのパレードとコンテストを融合させた夏の風物詩です。
2025年は記念すべき第40回の開催となり、日本・ブラジルの国交130周年を祝うアニバーサリーイヤーです。
浅草サンバカーニバルの起源と歴史について
1981年(昭和56年)、浅草の活気を取り戻そうと、当時の台東区長・内山榮一氏と、浅草出身の喜劇俳優・伴淳三郎さんの提案によりスタート。
ブラジル・リオのサンバカーニバルを視察した後、地元商店街や行政と協力して第1回が開催されました。
初回は約30万人を動員、以後「リオ仕込みのサンバを日本で」と多くの観客を魅了し、年々規模を拡大。2000年代には約50万人が訪れる一大イベントへと成長しました。
COVID‑19の影響で2020~2023年は中止されましたが、2023年に再開し、その後順調に続いています。
海外影響と競技構成
- パレードはサンバチームによるコンテスト形式。
- 出場チームは全国から集まり、S1(上位)/S2(下位)リーグ制を採用。
- 年末昇降格制度もあり、毎年チームの構成が入れ替わります。
- 各チームはテーマに沿った音楽・衣装・アレゴリア(山車)・振付を準備し、5~6つの審査項目で評価される真剣勝負の場でもあります。
年ごとの節目と現在の姿
- 2025年は第40回の開催。日本とブラジルの国交130周年を記念し、浅草寺境内ではブラジル物産展も同時開催予定。
- パレードコンテストのほか、文化交流や物販イベントも楽しめます。
- パレードエリアは浅草・馬道通りから雷門通りまで。例年約13:00スタート、観覧無料(ただしサポーターズシートは個別購入制)。
2024年からは安全対策で全観覧が立ち見方式に変更されました。
観客数は現在約50万人/年間、参加者5,000人超、観衆300,000〜500,000人規模の国内最大級のサンバイベントです。
浅草サンバカーニバル2025の日程!
おはようサンバ🥳
毎日暑い日が続いていますが
みなさん元気にお過ごしですか❓
今日も一緒に頑張りましょう✨写真は「カンタ・ブラジル行進部」🎶#浅草サンバカーニバル#浅草サンバ#祭り好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/6S5LhMZB1Q
— 【公式】浅草サンバカーニバル実行委員会 (@asakusa_samba) July 4, 2023
浅草サンバカーニバル2025
開 催 日:2025年8月30日(日)
開催時間:12:00~
開催場所:浅草 雷門通り
今年は縮小開催ということもあって、
従来の雷門通りはコースになっていますが
馬道通でのパレードは行われません。
また内容も練り歩きのパレードのみで、
コンテストやアレゴリア(山車)の運行も
行われないようです。
通常開催時のパレードは、
浅草寺の二天門前の馬車通りから、
雷門通りが終わる辺りまでの
約800mほどに、約5000人が参加し
サンバを踊りながら練り歩きます。
今回は縮小開催ですので、
雷門通りでの練り歩きのみになります。
観覧エリアも雷門通り沿いに設置されるようです。
例年だと50万人が訪れるのですが、
今年はどれくらいの観客が
訪れるのでしょうか。
浅草サンバカーニバル2025の見どころ!
情熱溢れるパレードコンテスト
全国から集まる実力あるサンバチームが、馬道通り~雷門通りを舞台に約800mにわたって競演。各チームが洗練された衣装と音楽、振付で観客を魅了します。
バテリア隊の力強い打楽器演奏と躍動感あふれるダンスは必見。サンバリズムが通り全体を包み込むようです。
各チームはS1/S2リーグに加え、「コミュニケーションリーグ」や企業による「テーマ・サンバ・リーグ」など複数部門で競います。独特の演出や参加スタイルが楽しめます。
華麗なアレゴリア(山車)とコスチューム
本場リオを彷彿とさせる風格ある**アレゴリア(山車)**や、鮮やかで個性的なダンサー衣装がパレードを一層豪華に彩ります。
第40回・日本ブラジル国交130周年を祝う特別企画
記念すべき第40回の開催に加え、日本とブラジルの国交130周年というアニバーサリーイヤー。
例年以上に気合が入った演出が期待されます。
浅草寺境内ではブラジル物産展が8月30日・31日に開催。
食文化や工芸品など、サンバとともにブラジルを丸ごと体験できます。
浅草サンバカーニバル2025の衣装!
浅草サンバカーニバルに参加する各チームは、毎年“本場リオのカーニバルさながら”の華やかな衣装で観客を魅了します。
衣装は各チームごとにテーマ性があり、細部までこだわったデザインや鮮やかな色使い、煌めく装飾が特徴です。
ここでは、代表的なチームとその衣装の特徴をいくつかご紹介します。
2019浅草サンバカーニバル
G.R.E.S.仲見世バルバロス撮影協力:浅草サンバカーニバル実行委員会#浅草サンバカーニバル pic.twitter.com/9XLiQc0d8S
— 佑介 (@ovoghost) June 12, 2023
浅草の地元チームとしても有名で、過去の優勝常連。巨大な羽飾りやビジューをあしらったダンサー衣装は圧巻。
男性は煌びやかな羽根帽子、女性はゴージャスなビキニスタイルやカラフルなドレスをまとい、圧倒的な存在感でパレードを盛り上げます。
斬新なイメージで、もはや仮装大会のようでもあります。
こ、これは…!ある意味ハプニング☆ウニアン・ドス・アマドーリス左サイド!ノーカット4K【浅草サンバカーニバル2019】 https://t.co/zh7CP13yqB pic.twitter.com/leJmxbupby
— 女子アナゴルファーパンチラ動画サイト (@kouno005) September 2, 2019
リオ直輸入の衣装素材を使うなど本場流にこだわるチーム。
鮮やかなイエローやグリーンなどブラジル国旗カラーを基調に、パイエットやスパンコールが輝く衣装で統一感を演出。山車との一体感も見事です。
浅草サンバカーニバルでも、過去9回の優勝を誇る実力の持ち主たちでもあります。
浅草サンバカーニバル2019にて
昔こんな戦隊ヒーローに憧れて、よく遊んだものです。
sony α7Ⅲ/ 50 mm/ 露光量(F1.8、1/1000秒)/ ISO 100#浅草サンバカーニバル#浅草サンバカーニバル2019#浅草 #asakusa#戦隊ヒーロー #写真 #写真好きな人と繋がりたい#写真撮っている人と繋がりたい pic.twitter.com/r6sUCAElIA
— takeshi morikawa (@tmorikawa6) October 18, 2019
こちらはもはや戦隊ものヒーロー軍団ですね。
浅草サンバカーニバル、チャントの大合唱は最高に楽しかったです\(^^)/
写ってる子達以外にもたくさんの子供達も一緒にパレードを楽しみました!
都民の皆さん、一緒に東京23FCを応援しましょう!!#東京23FC #東京23区 pic.twitter.com/3fZ8Fp497L— ULTRAS23 (@ULTRAS23info) August 27, 2016
浅草サンバカーニバルでは子供たちもパレードに参加しています。
中には過激な衣装をまとった子供たちもありましたが、健全なほうが安心です。
浅草サンバカーニバル2025のアクセス!
浅草サンバカーニバル2025のアクセスについて、公共交通や当日の注意点を以下に詳しくまとめました。
電車でのアクセス
最寄り駅はいずれも非常に近く便利です。
- 東京メトロ銀座線「浅草駅」:徒歩約1〜3分
- 都営地下鉄浅草線「浅草駅」:徒歩3分以内
- 東武スカイツリーライン「浅草駅」:徒歩約3分
- パーティアニマルズ 〜 国際交流 イベント情報館 〜
- つくばエクスプレス「浅草駅」:徒歩5〜7分
補足:東京メトロ銀座線「田原町駅」→ 徒歩約6分でもアクセス可能です。
バス・タクシー
- バスをご利用の場合、「浅草雷門」または「雷門通り」バス停が徒歩1分以内。非常に便利です。
- タクシーも利用可能。会場は交通規制区間に含まれるので、降車は規制外エリアを指定するとスムーズです。
車での来場について
- 駐車場は周辺にありますが、混雑が予想されるため非常に不便です。
- イベント当日は道路が大幅に規制されるため、車の来場はおすすめしません!
- 公共交通機関の利用が確実に安心です。
交通規制について
- 当日に向け、朝9:30ごろから18:00ごろまで、雷門通り・並木通り・二天門通りを含む主要道路が規制対象となります。
- 規制区間内では歩行者の誘導に応じて移動してください。迂回路や混雑回避ルートの確認が重要です。
浅草サンバカーニバル2025の口コミ!
ここからは口コミ情報をみていきましょう。
浅草サンバカーニバル🌻見に来てます pic.twitter.com/leuOfkgDdg
— しうえい (@shuei_abe) September 17, 2023

4年ぶりの開催ということもあって盛り上がってますね。
浅草サンバカーニバルでAndroidの水色のスマホ落とされた方、警察に届けました! #浅草サンバカーニバル pic.twitter.com/ap2y6pGes6
— Erin⚡️ (@Erin_yuuu) September 17, 2023

それにしてもすごい人出です。携帯も落としますよね。
#浅草サンバカーニバル
初めて生で見たけど、迫力すごいね👍 pic.twitter.com/ujheoGpJgD— 武田輝樹【てるちき】 (@terutiki7469) September 17, 2023

迫力もそうですが、人込みもすごいです!
まとめ!
浅草サンバカーニバル2025は、40年の歴史と伝統、そして日伯友好を象徴する夏のビッグイベントです。
1981年に浅草の再生を願って始まったこのカーニバルは、今や日本最大規模のサンバイベントに成長。
8月30日には全国からサンバチームが集い、色鮮やかな衣装と力強いパフォーマンスが浅草の街を熱く染め上げます。
歴史ある浅草の街並みとサンバのリズムが交差する非日常空間で、心に残る特別な体験を楽しみましょう。
コメント